HOME >>  TOEIC対策 >>

スマホで毎日コツコツTOEICテスト対策をすべし

あとで読みたい方: このエントリーをはてなブックマークに追加

「私は一生日本国内から出ないから英語なんて必要ないの!」

と学生時代に胸を張って言っていた友達連中がいつの間にかTOEICの点数が云々と言うようになっている昨今。
(ええ、私もその一人です、笑)

いや〜、グローバル化による競争激化を社会人になってから身に染みる事になった人は沢山いると思います。
もちろん、まだ実感は無いけど、将来に備えて今のうちに英語は身につけておかなくてはと思っている方も非常に多いですね。

さて、ココ最近、多くの方がハイスコアを求められるようになってきているTOEIC。
同じ英語テストのTOEFL(トーフル・トフル)よりはTOEIC(トーイック)の方が基礎的とはいえ、990点満点中9割のスコア、つまり900点台を取るのはなかなか大変です。

就活生が就活目的だけに、数ヶ月だけTOEIC対策をしてなんとかいい点数をとって履歴書に花を添えようと頑張っておられますが。
いくら、ペーパーテストだからといってもやはり「語学」、一朝一夕で早々身に付く物ではありません。

英語・英会話、そしてTOEICもやはり少しづつでもいいので「毎日コツコツ続ける」ことが上達の秘訣です。

TOEIC対策のベストセラー本に「1日1分レッスン! 新TOEIC Test 千本ノック!」というのがありますが、ご存知な方も多いと思います。
一日一分とか、またまた甘い事を言っているようにみえて、コレが意外と効果的ということで、ベストセラーになっていますね。

つまり、毎日ちょっとづつでも続けるってことがとても重要という事です。

この毎日コツコツ・毎日少しづつTOEIC対策をするということに、スマホ(iPhone・Android)がすっごく向いているんです。
毎日の通勤電車の中で、待ち合わせの空き時間に、トイレの中で、ちょっとした隙間時間に少しだけTOEIC対策をする。
これが可能かつ最適なのが、スマホでの「隙間時間TOIEC対策」です。
しかも、上記のようなベストセラー書籍との違いは、書籍ではできないリスニング問題などスマホなら学習できてしまいます(^^)

今回は、こんな「隙間時間TOEIC対策」が出来るスマホサービスをご紹介します。
(いつも、前置きの長い記事で済みません^^;)

Yahoo!学習「TOEICデイリーミニテスト」(無料、PC・スマホ両対応) 2016年サービス終了
IMG_1009

毎日日替わりで、一日一問TOEICのミニテストが受けられます。
単語・文法・リーディング・リスニングなど、毎日色々なパートから出題されるので、各パートの対策ができます。

アルク「TOEIC問題 毎日トレーニング」(無料、PC・スマホ両対応)
IMG_1008

毎日、数問(3〜5問くらい)のTOEIC問題が出題されます。
問題は平日毎日更新されます。
Yahoo!学習と同じように、単語・文法・リーディング・リスニングなど色々なパートから出題されます。
もちろん、丁寧な和訳や解説まで付いています。

Able English Studies(無料、PC・スマホ対応 facebokページ)
able_english

カナダ・バンクーバーの学校Able English Stuideが毎日TOEICのミニテストをfacebookページで配信しています。
facebookページですので、いいね!しておけば、毎日自動的にTOEIC問題が自分のタイムラインに流れてきます。
こちらは、単語・文法ともに少々レベルが高めなので、TOEIC600点以上の方が対象だと思います。
(たまに易しい問題もでますが、Yahoo!学習やアルクよりはレベル高め、900点台向けの語彙が求められる事も。)

番外編

TOEIC必殺技辞典(youtube動画・無料)

えーっと、これはなんでしょうか?(笑)
主にTOEICのパート5の問題を、毎日一問動画で解説しているようです。

が、半分漫談が混じっています。
このノリについていけない人や、嫌悪する人もいるでしょうし、逆にファンになる方も居るかもしれません。
なんか、不思議な方ですが、なんだかんだと毎日がんばってTOEIC対策を無料で教えてくださっている姿勢に敬意を表してご紹介しておきます(^^;

ちなみに、私としては、TOEIC対策ではないですが英会話学習動画なら「ミスターダンカン(mister Duncan)」さんの方が圧倒的に好みですが(^^;
参照:最高に面白いイギリス人動画で無料英会話レッスン

TOEIC対策にしろ、英語・英会話習得にしろ、毎日コツコツが最大かつ最高の勉強法です。
是非、スマホを活用して毎日少しだけTOEIC対策する生活をしてみましょう(^^)

よければシェアもお願いします(^^)!
Pocketに保存 はてなブックマーク Google+でシェア LINEでフォロー
このエントリーをはてなブックマークに追加