スマホアプリで英会話上達のコツを掴め

あとで読みたい方: このエントリーをはてなブックマークに追加

よく混同されがちなんですが、「英語力」と「英会話力」はイコールのようで結構違ったりします。
例えば、TOEICで800点や900点を取っているにも関わらず、「英会話ができない」という話を聞きます。
(よく聞くだけでなく、私の周りでもTOEIC高得点だけど全然話せない知り合いは結構います^^;)

逆に、TOEIC700点台でも、ネイティブとスラスラと非常に流暢に英会話が出来る人がいたりします。

これって、どういう事かわかりますでしょうか。

確かに、「英会話力」って基本は英語力(単語や文法、リスニング・スピーキング力)であることは間違いないです。
ただ、日本の教育における「英語力」というのは英単語・英文法・リーディング力でほとんど測られます。
(大学入試等)
そして、TOEICは、大学入試で問われる英語力にリスニング力がプラスされて、英語力が測られますね。
なので、スピーキング力って中々計測されません。(スピーキング力まで証明されるとしたら英検1級でしょうかね。)

とりあえず、そういう英語教育の話は、置いておいて。

実は、もう一つ。
英語力だけでは英会話が上手く行かない理由があったりします。

それはなにかと言うと・・・。

特有の英会話表現や英語圏の文化を知っているかどうかが非常に大きな差になったりします。

例えば、日本語で
「ごちそうさまでした!!」
って、英語でなんと言うでしょう??

答えは・・・。

“That was delicious!” です。
もしくは、
“That was good!” ですね。

“that”,”was”,”good”
これら一つ一つの単語はよくご存知だと思いますし、文法も非常に簡単な英語ですね。
中学校1年生レベルの英単語と英文法です。

しかし、TOEIC800点持ってても、食後にこういった表現が口から出てこないのです・・・。

この一文が言えて、そして、その気持が相手に伝わると、お互いすごく気持ち良い食事になるわけですね。
こんな簡単で、そして印象を良くする効果的な短文が、とっさに出てこないっていうのは非常にもったいないです。

「英会話」では、難しい単語を知っているかどうか、難しい文法を知っているかどうかよりも、こういった表現をたくさん知っているかどうかというのは非常に重要になります。
(こういう表現をたくさん知っているというのは、英語圏の文化を知っているか?という事にも通じます。)

なので、ある意味で「英会話」というのは、TOEIC対策して鍛えた英語力だけで円滑なコミュニケーションが取れるとは限らないわけです。

つまり、基礎的な英語力を元にして、カジュアルな英会話表現というものは独自にトレーニングする必要があります。
こういうカジュアル英会話力アップには、ネイティブとの触れ合いをたくさん持つ事が効果的なので、以前は英会話スクールなどに通うのが一般的だったかと思います。
(もしくは、ネイティブの友達を作るか。)

しかし、このサイト(ブログ)を立ち上げたコンセプトにあるように。
スマートフォン(iPhone・アンドロイド)だけで、「英会話力」を鍛え、英会話を上達させる事が可能です。

  1. 英会話独特の表現をスマホアプリでマスターする。
  2. 英会話スクールに通う変わりに、Skype英会話(オンライン英会話)を利用する。

以上二つで、英会話力(カジュアル表現)をアップできます。

それでは、今回は英会話力アップに非常に効果的なおすすめスマホアプリをご紹介します。
オンライン英会話については、こちらを参照

Real英会話 for iPhone
real英会話
iPhoneアプリで圧倒的人気を誇る英会話アプリですね。
累計40万人以上がダウンロード、iTunesの教育カテゴリでトップセラー1位。
難しい単語や英文法などにとらわれず、実際にネイティブが使う生きた日常英語フレーズを丸ごと覚える学習法を提供。

iPhone版

すぐに話せる英会話233~基本編~ for iPhone
英会話233
以下のようなコンセプトで英会話ができるようになると人気を集めているiPhoneアプリです。
・ アメリカ人は日常生活で、わずか500個の単語と233のパターンしか使いません。
・ 中学校で習った本当に簡単な基本パターンを41のグループ、233パターンに整理しました。
・ 233パターンさえ確実に身につければ、いつの間にか自由自在に英語を使いこなすことができます。

iPhone版

スティーブ・ソレイシィさんのペラペラシリーズおすすめ!
スティーブ ペラペラ英会話
いわずと知れた大人気英会話講師スティーブ・ソレイシィさんのペラペラシリーズですね。
スティーブさんが執筆したペラペラ英会話シリーズ(アルク)は、50万部を超えるベストセラー。
当シリーズは、ニンテンドーDSのソフトにもなっていて、超人気。

そんなスティーブさんのペラペラシリーズの人気ぶりはスマホアプリでも健在!
非常にたくさんありますので、iPhone版とAndroid版とご紹介しておきます。

※今ではNHK英語講座のラジオ講師を勤めており、大人気ですね!
(こちらの記事を参照:NHK「英会話タイムトライアル」は神講座

<iPhone向け>

スティーブの英会話なるほどフレーズ100

スティーブの英会話ペラペラビジネス100

スティーブの英会話8秒エクササイズ

<Android向け>

・ドコモゼミ 英会話 ペラペラビジネス100 ドコモ×アルク(販売終了)

・ドコモゼミ 英会話 なるほどフレーズ100 ドコモ×アルク(販売終了)

こんな時、英語でなんて言う?(iPhone&Android)
こんな時、英語でなんて言う?
英会話をガッツリ勉強・学習したいというよりは、日常の英語コミュニケーションにでてくる些細な英語だけどすぐになかなか思いつかないフレーズなどがたくさんあります。
英語の基礎力がある方にとっては、「表現を知っているか知らないか。」「一度でも見聞きした事があるかないか。」というのが結構大きかったりします。
一度目を通して、表現を知るだけでも役に立つアプリです。

iPhone版 / Android版(販売終了)

追記:
記事を書いてからしばらくして、上記アプリから、Android版が次々と消えていきました。
以前からずっと思っていたのですが、Androidアプリは、販売終了するスピードが異常に早い気がするのですが、新しいOSや新しい端末に対応させるのにコストがかかりすぎるんでしょうか。ちょっと残念です。

iPhoneな方々でカジュアル表現をマスターしたい方は、英会話スクールや書籍等で勉強するよりもアプリがオススメですよ(^^)

よければシェアもお願いします(^^)!
Pocketに保存 はてなブックマーク Google+でシェア LINEでフォロー
このエントリーをはてなブックマークに追加