
映画で英語を勉強する方法?
英語の学習は、得てして無味乾燥になりがちで、なかなかモチベーションが続かないですよね(^^;
海外に語学留学で丸一日英語を強制されるとか、日本にいても仕事で英語を使いまくるという環境にでも無い限り、英語学習を続けるモチベーションを保つのは難しいのはみんな同じです。
そんな中で、最近非常に人気がある英語学習法が、海外ドラマやハリウッド映画・名作映画などを鑑賞し内容を楽しみつつ、登場人物の台詞を味わったり、覚えたりする英語(英会話)学習法。
前回の記事「Hulu(フールー)で楽しく海外ドラマを見て英語学習」で海外ドラマ・映画学習の利点はいくつか既に説明しました。
今回は、Hulu(フールー)ではないもう一つの大人気・名作映画での英語学習法「超字幕」を取り上げてみたいと思います。
ベストセラー「超字幕」って知ってる?
もともと「超字幕」というのは、楽しい映画を見ながら、ネイティブによるナチュラルな英語表現・英語発音・英会話スピードを学習出来るとしてamazonなどでもベストセラーになった英語学習パソコンソフトでした。
たとえば、パソコンソフトの「超字幕」ってこんな感じです→ 「超字幕/フォレスト・ガンプ 一期一会」
この超字幕を敢えて一言で説明してしまうと・・・。
「英語学習用の字幕表示やセリフ毎のリピート再生、スピード調整や対訳などの機能がついた映画ソフト」です。
言葉で説明するのはちょっと難しいですかね。
たとえば、映画を見ながら、英語字幕と日本語字幕を一文毎に綺麗に並べて表示させたり、英語字幕の知らない単語をクリックするとすぐに内部辞書で単語の意味を引けたりします。
またヒアリング・リスニングようにワンシーンを何度も再生したり、一文ずつ再生したり、一つの映画(洋画)を英語学習用に徹底的に最適化したソフトって感じですね。
この超字幕は、本当に大人気で英語学習パソコンソフトとしては、「販売本数3年連続 No.1」になるくらいです。
今、300タイトル近く出ていますが、基本はWindows用ソフトなので、Macでは使えません(^^;
つまり、この超字幕で英語学習をするためには、Windwosパソコンと映画毎にDVDが必要になります。
ちなみに、あの大学受験英語の神様的存在の「安河内哲也」先生も著書の中で、「超字幕」での英語勉強法をおすすめしているようです。
(こちらの著書にて→ 竹岡広信・安河内哲也のこの英語本がすごい!)
以前は、ハリウッド映画タイトルがメインでしたが、最近は海外ドラマも充実してきているようです。
超字幕のWEBサイトを見ると、24(トゥエンティーフォー)などのシリーズもリリースされていますね。
超字幕をスマホアプリで楽しもう!
さて、当サイトは「スマホで英語塾」つまり、あくまでもスマートフォンでの英語学習に焦点を絞っているサイトです。
「Windows版『超字幕』ってPCソフト良いですよー!」と言って終わるつもりはありません(笑)
当然、そんな人気ソフト「超字幕」も、今ではもうパソコンなし!iPhone・iPadだけで利用出来ちゃうんです。
(Androidはまだ未対応です^^;そのうちアンドロイドにも対応すると思います。)
「超字幕」のiPhone版はこんな感じです。イメージできますかね?
現在、iPhone・iPad版の映画ラインナップは、約250タイトルくらいですね。
アプリ自体は、無料でインストールできます。
ただし、映画はアプリ内でダウンロードする必要があり、映画一本につき1800円です。
(単純に映画一本の値段というよりは、映画の初めから終わりまでを完全英語教材化したソフトの価格みたいな感じですね。)
・超字幕 for iPhone&iPad
iPhone版 / iPad版
ちなみに、私は、映画や海外ドラマなどを使った動画での英語学習は、Hulu(フールー)派ですかね(^^;
英語学習にとって至れり尽くせりな映画ソフトなので一本1800円って妥当な価格だと思いますが、それでも結構なお値段ですよね(^^;
私は、月額980円で、海外ドラマ・ハリウッド映画などの動画を見放題なHuluの方がオススメです。
Hulu(フールー)で楽しく海外ドラマを見て英語学習
追記 2015年6月27日
そろそろ「超字幕」のPCではMac版、スマホではAndroid版などが出ているかな〜と思って発売元のサイトを閲覧しましたが。
やはり、まだMac版もAndroidアプリも出ていないようです。
今後の対応に期待です(^^;