
英語・英会話学習といえば、まずは辞書
英語学習を開始するに当たって、事前に必須となる辞書・辞典をご紹介。
今では、スマホでの英語勉強法だけでなく、学校での勉強・受験勉強・TOEIC対策でも普通にスマホ辞書アプリを使うのがもう定番。
まずは何よりも、英和・和英辞書・辞典は英語・英会話の学習にとって必須ツールなのは言うまでもないですね(^^;
中学校や高校で分厚い辞書を買った人も多いと思いますが、辞書はすべての英語・英会話学習者にとって必要ですので、是非揃えておきましょう。
英語の勉強には必須の辞書・辞典ですが、スマホ(iPhone/Android)なら製本された辞書や外大生などがよく使う高級な電子辞書よりも、さらに高機能で使いやすいアプリが非常に沢山あります。
指先一つで、単語の和訳・英訳・意味・例文・発音再生(ネイティブ音声)などなど標準装備。
ということで、人気・定番となっている英和・和英・英英辞書アプリをまとめて紹介。
(随時、ブログで使いやすいアプリなどご紹介していきます。)
お手軽系辞書アプリ(無料)
お手軽な英語辞書アプリです。
語彙・意味・例文等が少なめだが、無料でお手軽に使えて、ふと単語の意味を知りたいときなどにとっても便利。
(オフラインでは、使えないものもある。オンライン専用)
ただ、リスニング用の音声が付いてなかったりするので、「音」と合わせて英語学習をしている方には少々不便かもしれません。
(そこは、「無料」ですので・・・。)
ド定番の無料辞書3つを上げておきます。
・Yahoo!辞書(無料・発音ナシ)
iPhone版 | Android版
・英辞郎 on the WEB(アルク)(無料・有名・発音ナシ・オススメ)
英辞郎 on the WEB
英語・英会話学習の通信講座業界NO.1の知名度を誇るアルクさんの無料英語辞書アプリ。
(音声があれば、最高なんですが・・・。)
iPhone版 | Android版
・英語辞書(無料・音声アリ)
無料辞書には珍しく音声・発音付きなんですが、、、ちょっと微妙な音質です(^^;
英語辞書 – 音声・単語帳機能付き
iPhone版 | Android版
本格系辞書アプリ(有料・高機能・音声・リスニング)
大学入試受験生、TOEIC・TOEFL受験対策、外国語大学生、留学準備など、きちんと英語・英会話学習・勉強する方は、こちらのアプリを一つは持っておく必要があるかと思います。
機能は、もはや「電子辞書」を完全に超えると言っても過言でもないかも・・・。
(リーダーズに至っては、WEBブラウザ(safari)上ですぐに単語の意味を調べられるという優れもの。)
・リーダーズ英和辞典(3版)&プラスセット(定番・オススメ・Appストア No.1)
TOEIC対策や大学受験生、英語が必要なビジネスマンまで、幅広い層に人気の定番の英語辞書です。
ちょっとお高い気もしますが、書籍版を購入するよりは安いですかね。音声も付いていますし。(あと書籍辞書は、、、重い・・・^^;)
さらに、この辞書は特殊な機能があって、safariなどのWEBブラウザでWEBページを見ている時に、即座に単語の意味を引ける機能があったりします。
(詳しくは下記公式サイトをご覧ください。)
iPhone版 | Android版
・ジーニアス英和大辞典(定番)
ジーニアス英和大辞典 | 音声10万語、追加用例付き
こちらも、定番辞書ですね。
もちろん、無料辞書よりは断然使いやすいし比べるまでもないですが、有料辞書の中では、可もなく不可もなくスタンダードな辞書です。
iPhone版 | Android版
・オーレックス英和・和英辞典 (受験生に人気)
オーレックス英和・和英辞典 公式アプリ
大学受験生に非常に人気の高い辞書です。
(高校生や受験生の方にとって、この辞書を知っている人は多いんじゃないでしょうか?)
単語や例文などが、大学受験・入試問題レベルにマッチしているのが人気の秘密ですね。
受験参考書では有名な、あの灘高校のキムタツ先生もオススメしていますし、駿台講師、立教大教授もおすすめしています。
iPhone版 | Android版
・デイリーコンサイス英和・和英辞典(普通?)
デイリーコンサイス英和・和英辞典
普通です(笑)
先程も言いましたが、無料辞書アプリよりは充実していますが、有料辞書アプリの中では平均的なものになります。
iPhone版 | Android版
英英辞書
・Dictionary.com Dictionary & Thesaurus(無料)
iPhone版 / Android版
・Oxford Dictionary of English(オックスフォード現代英英辞典 公式アプリ)
(超ド定番、「英英辞典」と言えば今も昔もOxford)
こちらは有料アプリですが、多数有る英英辞典の中でもOxfordが最も有名で、日本を含め世界中の英語学習者の方から絶大な支持を受けている定番辞書がなんとスマホアプリでも手に入りますのでご紹介しておきます。
しかも、書籍ベースの辞書と違い単語・例文の非常に美しい音声なども入っており、アプリの使いやすさは書籍以上です。
英英辞書アプリは他にも幾つかありますが、比較検討するまでもなくこのオックスフォードがスタンダードだと思います。
iPhone版 / Android版
スキャン型英語辞書アプリ
世界中で大人気アプリです。
特設記事はこちら。
→コレはすごい!最強のスマホ英語辞書「Worldictionary」
ピクチャーディクショナリー
Oxford(オックスフォード)と言えば、Picture Ditionary(写真・イラスト辞典)が世界中で有名で、非常に大人気です。
その名の通り、普通の辞書と違って、イラストや写真付きの辞書なので、単語とイメージが非常に結びつきやすいので、単語を覚えやすいと好評です。
つまり、単語の意味を言葉や文章で覚えるのではなく、絵で直感的に覚えようというのがピクチャーディクショナリーです。
また、辞書なんだけど絵がいっぱい有るので読み物として楽しめるのもGood!
子供用英語学習にも非常に良く利用されていますね。
こちらは、またスマートフォンアプリでリリースされていないようですが、近いうちにリリースされるのではないでしょうか。
心待ちに待ちましょう。
書籍版はこちらよりAmazonで購入できます。
追記 2013年1月、世界で待望されたiPhone版のピクチャーディクショナリーが遂発売されました!
(Android版も近いうちに発売されるかもしれませんね。)
・Oxford Picture Dictionary, Second Edition
iPhone版