
英語のシャワーや多聴が足りていない方におすすめ
英語学習がある程度進んだ方(中級者以上)で、英語・英会話のリスニング力を鍛えるために海外ドラマや海外映画(ハリウッド映画など)を視聴して「リスニングトレーニング」する方も多いと思います。
なぜ海外ドラマや洋画での英語学習法を取り入れる方が多いのか?
と言いますと・・・。
海外ドラマや海外映画での英語学習を取り入れる利点は、以下のようなポイントがあります。
- 文字だけで分からないようなニュアンスなどを、「映像」「役者の表情」や「情景」をなど通してみることで微妙なニュアンスもイメージとして意識でき、英語を定着させる事ができます。
- 英語学習教材の音声やナレーションなどと違い、本物のナチュラルな英語に触れる事ができる。
- 何よりも、海外ドラマやハリウッド映画は見ていて楽しい(笑)
この3は、非常に重要な事で、日本にいながらにしての英語勉強(英語学習)は、モチベーションを保ち続けるのがなかなか大変です。
そういう意味では、「仮に」きちんと英語の学習になっていなかったとしても、見続けることで英語との接点を持ち続けられるという点は非常に大きな意味があります。
特に、海外ドラマ(ハリウッドドラマ)ファンの方はご存知だと思いますが、海外ドラマはめちゃくちゃおもしろいです。
なんでそんなに面白いのかというと、そもそも最近の海外ドラマの制作費はハリウッド映画を超えるなどとも言われるくらいお金がかかっています。
ストーリー・脚本・俳優(タレント)・アクション(スタント)など、超一流で構成されていることが非常に多いですね(^^;
なので、海外ドラマの中でもアメリカドラマは、世界中で人気です。
ウォーキングデッド・ブレイキングバッド・ゴシップガール・24・プリズンブレイクなどなど、海外ドラマを見たことがない人でも聞いたことがある人気ドラマタイトルがあったりしますよね。
そんなこともあり、海外ドラマや海外映画でネイティブ英語を学ぶ事をオススメ・推奨している書籍などもたくさんあります。
(例えば「捨てる英語勉強法<リスニング編>ネイティブ英語は海外ドラマで学ぶ」など)
このように、海外ドラマや映画で英語を学ぶ方法は人気があるのですが、これまでは、スカパーなどのCS放送の有料契約したり、TSUTAYAなどでDVDレンタルして視聴したり、海外ドラマや映画を主題にした英語・英会話教材を購入したりするのがスタンダードでした。(「でした。」というか今もそういう方多いですかね。)
しかし、今は、びっくりするような便利で格安な動画配信サービスが世の中にはあるんですね〜。
フールーが英語学習者の間で流行
そのサービスというのがHulu(フールー)。
Hulu(フールー)という海外ドラマや映画が非常にお手頃に見る事ができるサービスが流行っています。
もう、なんだかすごい革命が起きてしまっている感じです。
どういうことかというと。
スマホ・タブレット・PCで海外ドラマやハリウッド映画が(もちろん日本映画も日本TV番組、韓流も)「月々たった980円でいつでも自由にガンガン見放題」です。
ツタヤに返しに行く必要もないですし、スカパーを録画する必要もありません。
WEBサイトは以下の様な感じ↓(スマホサイトです。)
もう、TSUTAYAもスカパーも要らないんじゃないか?というレベルですね(^^;
(英語の勉強度外視でも、便利すぎるサービスです^^;)
こんなに自由にいつでもネイティブ英語に触れられる環境を英語学習に生かさない手はありません。
英語を学ぶ上で、利点③のモチベーションを保つという意味でも非常に効果的です。
もし、海外ドラマ・ハリウッド映画を英語学習に取り入れようと考えている方は、Hulu(フールー)を強くオススメします。
しかも、現在2週間無料キャンペーン中(2週間見放題、2週間無料でハリウッド映画を見倒して解約しても問題なし)ですので、一度だけでも試してみる価値は十分にあると思います。
フールーの登録から視聴方法まで
ということで、スマートフォンでのHulu(フールー)の視聴方法を解説しておきます。
(PCはもちろん、iPhone・アンドロイドなどのスマホ、iPadなどのタブレットなど様々な端末で視聴できます。)
<スマホでのHuluの利用の仕方・Huluの使い方>
①まずはHuluにアカウント登録しましょう。
Hulu(フールー)の公式サイトに行き、「無料トライアルを開始」を押して、メールアドレスとパスワードを登録します。(これが貴方のHuluアカウントになります。ログイン時に必要)
②支払い方法を登録しましょう。
最初の2週間は無料で利用出来ます。(気に入らない場合は、2週間以内に解約すると一切料金の請求はありません。)
※「セキュリティーコード」とは、カードの裏の署名欄に印字している最後の3桁の数字です。
③Huluのアプリをインストールしましょう。
④Huluアプリを立ち上げたらメールアドレスとパスワードを入力しましょう。
これで、もういきなり大量の海外ドラマ・ハリウッド映画から、邦画や韓流ドラマまでいつでも自由に見放題・視聴し放題になります。
たったこれだけで、スマートフォン(iPhone・Android)で海外ドラマ・ハリウッド映画などが見放題になる時代・・・。
すごいですね。
フールーをどう活用するか
さて、英語の勉強に話を戻しますと。
英語学習に海外ドラマを使う際、ドラマや映画の台詞をリピーティングしたりシャドーイングしたりして、ストイックに英語学習に励む方も多いかと思います。
が、私は、海外ドラマを通じて英語学習をする場合は、「楽しく」が一番重要だと思っています。
はっきりって、ハリウッドドラマには「24」や「プリズンブレイク」や「HEROS」などめちゃくちゃ面白いドラマが山のようにあります。
これらをストイックに何度も何度も見直して、シャドーイングしたり台詞を暗記したりするよりは・・・、
最初は日本語字幕付きで、英語に耳を傾けてリスニングしながらも、字幕も見てストーリー・シナリオをしっかり理解して楽しむ。
2回目は、字幕無しでリスニングに集中してドラマを見る。
くらいで良いのではないかと思っています。
そもそも、TOEIC990点満点でも、海外ドラマを全部リスニングする事は不可能です。
完璧主義になるよりも、何よりも英語学習のモチベーションのために、「英語を楽しむ」。
この「英語を楽しむというのを続ける」事が非常に重要だと思います。
※2014年3月7日
日本テレビがHuluジャパンを買収したようですね。
買収によって、海外ドラマやハリウッド映画がどうなるのか、気になる所ではありますが、
Huluの良さは海外ドラマが豊富な所なので、さらにコンテンツが充実する事を期待したいと思います(^^)
※2015年6月27日
日テレが買収後、日テレの番組から洋画・邦画などの人気映画まで沢山配信されていますね。
「妖怪ウォッチ」などの人気アニメも配信されていて、子どもたちにも大人気のようです。
今では、英語学習云々関係なく、日本中色々な方が普通にHuluを楽しむ時代になりましたね(^^)