AIスピーカーで生活だけでなく英語学習も変わる いきなりですけど・・・。 テクノロジーが進化するにつれて、英語学習方法もどんどん変わっていって、そしてより安価・効果的になっていますね。 たとえば、20年前くらいまでは「英単語を調べる」といえば分厚い紙の辞書を必死にめくっていて、「社会人の英語の学習」... (→もっと読む)
タグ別アーカイブ: リスニング
NHK語学講座「実践ビジネス英語」での効果的な勉強法とは
「実践ビジネス英語」活用のコツ解説 先日記事でNHK語学講座の「実践ビジネス英語」が「社会人のビジネス書としても最適」という話をしました。 ある意味、勉強法や学習法などは全く語らずに(^^; →NHK語学講座「実践ビジネス英語」は最強のビジネス書である。 ということで、今回は実践ビジネス英語を使って... (→もっと読む)
英会話上達の強い味方「NHK語学講座」を続ける6つのコツ
いつも英語・英会話学習に役立つアプリやWEBサービスを紹介したり、オンライン英会話の体験談を書いたりしている当ブログですが、 今回はNHK語学講座(ラジオ・TV講座)について。 みなさんご存知、英語学習において絶大な人気となっているのが「NHK語学講座」。 学習にトライする人は非常に多いのですが、や... (→もっと読む)
コスパ最高レベルでしょ。TOEIC実力判定・演習アプリ『アプトレ』
TOEICには受験対策が頑然と存在。 TOEICをよく受験する方なら言うまでもない話だと思いますが・・・。 残念ながら、実際の英語力(特にスピーキング・ライティングなど)とTOEICの得点が離れていることって結構ありますね。 英語・英会話が苦手だとしても、ペーパーテストでの点数の取り方やTOEIC特... (→もっと読む)
1日20分!NHK語学番組「攻略!英語リスニング」で英会話上達
NHK語学講座はなぜ人気かつ効果的なのか。 日本国内に居ながらにして英語・英会話をマスターしようとする方で、NHK語学講座を利用する方は非常に多いと思います。 当ブログでも、①NHK語学講座 ②オンライン英会話 ③スマホアプリ を英語・英会話マスターのための3大ツールとしてオススメしています。 今回... (→もっと読む)
知識も教養身につく「TED」で英語を学び尽くすためのまとめ
なぜTEDで英語学習が人気なのか? 「TED(デッド)」もしくは「TED talks(テッドトークス)」は、ご存知でしょうか。 って聞くまでもなく、多くの方がもうご存知ですね(^^; 今では、毎年「TEDxTokyo」や「TEDxOsaka」などなど日本国内でもTEDの姉妹イベントが頻繁に行われてい... (→もっと読む)
英語とプログラミングを一度に身につける無料サービスまとめ
「英語を学ぶ」のではなく、「英語で学ぶ」 今回はちょっとレベルの高め、もしくは少々意識高い話かもしれません。 (あと、ちょっとニッチな話ですかね^^;) 今回は、「英語とプログラミング(コーディングとも呼ばれます)」という二つのハイレベルなスキルを一度に身につけてしまおう、と言う欲張りなお話です。 ... (→もっと読む)
基礎英文法と瞬間英作文の確認トレーニングにBESTな無料サービス
無料の瞬間英作文トレーニングの紹介その前に 今日は、最近知った「瞬間英作文」「基礎英文法」「入試英作文」を無料でトレーニング(勉強)できる便利なサービスをご紹介したいと思います。 従来のアプリやサービスにはない機能があって便利で楽しく勉強できます。 特に、瞬間英作文の到達度確認や受験英語勉強やTOE... (→もっと読む)
ココネの無料英会話学習Youtube動画が秀逸すぎるから全部見るべし
ココネの無料英語学習動画や無料英語学習アプリが秀逸! 突然ですけれども。 「ココネ(cocone)」という会社をご存知でしょうか? 英語・英会話学習中の方にとっては、あまり馴染みがない会社かもしれません(^^; 英語の通信教育といえば「アルク」が最もメジャーだし。 TOEICやTOEFLの受験といえ... (→もっと読む)
人気上昇中のオンライン英会話「hanaso」を体験してみたお話
心機一転、オンライン英会話を再スタート! 最近、ずっと仕事が忙しく、英語・英会話学習の方も「NHK語学講座」をのんびりと聴いている感じで、しっかりと英語学習ができていない(^^; 一応、NHK語学講座の「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」をのんびりと聞いていたのだが・・・。 その体験談を先日ブロ... (→もっと読む)